オガヒワの会として活動してきたこと、オガヒワ関係での活動の紹介します。
オガヒワWS実行委員のHPでも紹介していた[取り組み]についてもこちらで継続更新中です!
●Youtube
https://www.youtube.com/channel/UC1TA4qFmUvgdm8SBi8AUQfA
カワラヒワの秘蔵映像や、講演会映像、おもしろLive配信などをおこなっていきます☆
https://www.facebook.com/%E3%82%AA%E3%82%AC%E3%83%92%E3%83%AF%E3%81%AE%E4%BC%9A-107247251572232
オガヒワの会の情報などをアップしていきます。こちらもぜひフォローをお願いします☆
オガヒワLINEスタンプが絶賛販売中です!!
人知れず絶滅の道を辿っていたオガヒワをより多くの人に知ってもらうため に、オガヒワLINEスタンプを作成しました(^_-)-☆
とても可愛らしくてキャッチーなデザインです。
イラスト協力してくれた母島島民のA.T君ありがとう!!(ノД`)・゜・。
1人でも多くの方が利用して、1人でも多くの方に知っていただけますように、皆様ご協力くださいよろしくお願い致します。<m(__)m>
以下のURLよりご購入可能です。
オガヒワの会のスタッフTシャツができました!
イベント等で見かけましたらお気軽にお声をかけてくださいね!
2022.11.5-6 ジャパンバードフェスティバルに参加しました
オガヒワのことを気にかけてくれる方々と直にお話ができる貴重な時間でした
2022.10.8 絵本作家の、なるかわしんごさんを招いてワークショップを行いました
昼間は子供たちとオガヒワの塗り絵を、夜は島の人たちと思い思いに色を重ねたものを切り取って額縁に入れるというアートを楽しみました!
なるかわさんありがとうございました!
2022.10.2 第二回オガヒワ観察会を行いました
前日、目撃情報があったので参加した子供たちのテンションも高かったのですが…暑すぎたせいかオガヒワたちは涼しいところへ避難してしまったのかな…
2022.7.23 今後できるオガヒワ飼育施設の周りに植える苗木の準備に参加しました
2022.7.23 今年もハクバ写真産業(株)さんから貸していただいた双眼鏡を使って、オガヒワの飛来の自主調査おこなっています
2022.619 第二回子どもワークショップを開催しました
父島で飼育されているオガヒワの名前を決めたり、オガヒワ畑の活用について面白いアイディアがたくさん出てきました!
2021.7.24 第一回オガヒワ観察会を開催しました!
母島の子供たちとオガヒワを探しに行ってきました☆
2021.5.20 オガヒワステッカープロジェクト!!
FCフォルサ母島さんがアクションを起こしてくれています!
「ストップ絶滅!オガサワラカワラヒワ」を全国に広めたい!と、ステッカー貼ってくれる方大募集しています。
先着、各都道府県1セット!(47セット用意してくれたそうです)
貼っていただける方は無料で送ってくださるそうです。
ご協力いただける方は、メールにてご連絡ください。
宜しくお願いします!!
募集している都道府県↓
青森、秋田、山形、新潟、茨城、山梨、富山、石川、滋賀、三重、奈良、京都、鳥取、島根、広島、山口、愛媛、徳島、香川、大分、宮崎、熊本、鹿児島、佐賀、長崎、沖縄
2021.5.10 5/10付の毎日新聞に日本産固有種の記事が掲載され、ワークショップ実行委員長の川口氏がコメントしています。少しずつ全国紙にオガヒワに関する記事が掲載され始めています!
2021.3.25 川上和人氏が小笠原を中心とした鳥の研究に関する本を書きました!
「オガヒワの売名のため、全24項目の内、3項目でオガサワラカワラヒワの話を書いています。
おそらく世界で最も多くの頁をオガサワラカワラヒワに捧げた本ですので、どこかで見かけたらぜひチラ見して下さい!
なお、表紙(添付)の真ん中あたりには、「ネズミに襲われているオガサワラカワラヒワ」が描かれています。こちらもご注目下さい。」(川上和人)
「鳥類学は、あなたのお役に立てますか?」(新潮社)/川上和人著
1,595円(税込)
2021.3.18 モンベルのサポートカードにオガヒワの会が参加することになりました!
こちらでの応援もよろしくお願いします!
2021.3.3 オガヒワWSに参加した島民がオガヒワの為にできる事として、オガヒワが大好きなバジルの苗を農協で販売しています!早速の行動に感動です☆
2021.2.25 オガサワラカワラヒワWSでメッセージを頂いた日本ガラパゴスの会(JAGA)を仲立ちに、ガラパゴスのチャールズ・ダーウィン研究所の「マングローブフィンチ保全チーム」と、同WSで発進した「オガヒワの域内保全チーム」がオンライン初会合を持ちました!!(エクアドル、NZ、東京、横浜、沖縄、小笠原) 今後も情報交換を継続・拡大の予定です。
日本ガラパゴスの会(JAGA)のFBページで紹介されています。よろしければご覧ください!!
https://www.facebook.com/jagalapagos
2020.2.24 2021年2月22日の朝日新聞夕刊にオガヒワについての記事が掲載されました。
内容はワークショップと保全計画について紹介されています。
また、朝日新聞デジタルへも掲載されています。
2021.2.14 山階鳥類研の斎藤武馬さんが2/13京都市動物園のトークイベント(リモート)でオガサワラカワラヒワの話をしました。来場者、インスタライヴで配信し、京都新聞の紙面をに掲載されました
2021.2.13 小笠原観光局のページにオガヒワの事が紹介されました。
緊急事態発生!絶滅危惧種【オガサワラカワラヒワ】を救え! - 小笠原村観光局
2021.1.18 講演会「オガサワラカワラヒワぜんぶわかっちゃう」(1.17開催)をYouTubeでアーカイブ配信開始しましたので、是非御覧下さい!→youtu.be/8IQ0JHq3jmU
2021.1.17 一般向けに、オガサワラカワラヒワの現状とワークショップの結果に関する講演会「オガサワラカワラヒワ 全部わかっちゃう!」をオンライン開催しました。
2021.1.14 中学生向け情報誌「Success15 2021年2号」(グローバル教育出版)から取材を受け(対応:川上和人)、オガサワラカワラヒワの現状と保全について紹介しました。
2021.1 オガサワラカワラヒワの繁殖地である向島でネズミ駆除事業が始まり、小笠原自然情報センターだよりに「向島におけるオガサワラカワラヒワ保全のための外来ネズミ対策について(環境省)」の記事が掲載されました!
http://ogasawara-info.jp/pdf/panphlet/panphlet_centerR3_1.pdf
2021.1.12 絵本作家なるかわしんごさんがぬりえの原画を描いてくれました。島ではいろんなオガサワラカワラヒワが生まれています。ぜひみなさんも、きれいな鳥たちを増やして下さい!
2021.1 父島のお菓子屋さん「TOMATON」でオガサワラカワラヒワクッキーを開発中です!
2021.1.1 母島観光協会でオガサワラカワラヒワのイラストが入った缶バッジの販売を開始しました!
2021.1.11 島民向けに「オガサワラカワラヒワワークショップ報告会」をオンラインで開催しました。
2020.12 日本女性獣医師の会会報「JWVA News Letter」(2020年初冬号)に解説記事「小笠原の自然保護の現状と絶滅寸前の固有フィンチ」(文・川口大朗)が掲載されました。
2020.12.20 母島小中学校にて「オガサワラカワラヒワ 子どもワークショップ」が行われました。
2020.12.19 「オガサワラカワラヒワ保全計画作りワークショップ本大会」が行われました。(オンライン開催)
2020.12.15 WWFジャパンのウェブサイトにワークショップの記事が掲載されました。
https://www.wwf.or.jp/staffblog/diary/4498.html
2020.11.28 母島のサッカーチームのFCフォルサ母島が、オガサワラカワラヒワの保全を応援するため、「TEAM KUZAIMON」を発足させました!なお「くざいもん」はオガサワラカワラヒワの島名です。
https://ja-jp.facebook.com/pg/Forcahahajima/
2020.11.26 共生社会グループ参加者向けに座談会「沖縄から学ぶ ヤンバルクイナの保全の現地の取り組み」が行われました。
2020.11.20 母島島民向けにオガサワラカワラヒワの現状についての情報共有を目的としたオンライン講演会「オガサワラカワラヒワ~日本で最も絶滅の危機にある固有の鳥」が行われました。
2020.11.17 ワークショップのマスコットが生まれました。正式名称はまだありませんが、「マッチョくざいもん」と呼ばれています。以後お見知りおき下さい!
2020.11.13 父島島民向けにオガサワラカワラヒワの現状についての情報共有を目的としたオンライン講演会「オガサワラカワラヒワ~日本で最も絶滅の危機にある固有の鳥」が行われました。
2020.11.11 「オガサワラカワラヒワ保全計画作りワークショップ専門家会議 感染症グループ会合」を実施しました。
2020.11.6 母島先客待合所で「オガサワラカワラヒワ展」開始しました。12月27日までの予定です。展示内容は順次充実させていく予定です。
母島のスタッフが展示準備中
2020.11.7 13:30-14:00 オンライン講演会「日本の固有種が一種増える?! −オガサワラカワラヒワは別種なのか?その分類と保全を考える−」?(講師・齋藤武馬)がライブ配信されます。(ジャパンバードフェスティバル2020オンラインイベント 山階鳥研見にレクチャー12)
http://www.yamashina.or.jp/hp/event/event.html#2020minilecture
2020.11.4 youtubeにてオガサワラカワラヒワWS公式動画配信サイト「小笠原くざいもんチャンネル」を開設しました。今後、一般向けの講演会等をここから配信する予定です。
https://www.youtube.com/channel/UC1TA4qFmUvgdm8SBi8AUQfA
2020.11.2 日本自然保護協会のニュースレターに関連記事が掲載されました。
https://www.nacsj.or.jp/2020/11/22575/
2020.10.5 「オガサワラカワラヒワ保全計画づくりワークショップ専門家会議 域内コアメンバー会合」を実施しました。
2020.10.4 「オガサワラカワラヒワ保全計画づくりワークショップ専門家会議 域外WG追加セッション2.0」を実施しました。
2020.9.22 「オガサワラカワラヒワ保全計画づくりワークショップ専門家会議」を実施しました。
2020.8.17 BIRDER 9月号(文一総合出版)に、解説記事「日本の固有種が一種増える!?[小笠原諸島で独自の進化を遂げたオガサワラカワラヒワ(後編)]」(文・齋藤武馬)が掲載されました。
https://www.bun-ichi.co.jp/tabid/57/pdid/17545-202009/Default.aspx
2020.7.20 小説新潮8月号(新潮社)に、解説記事「そこにしかいない(オニソロジスト嘘つかない第22回)」(文・川上和人)が掲載されました。
2020.7.16 BIRDER 8月号(文一総合出版)に、解説記事「日本の固有種が一種増える!?[小笠原諸島で独自の進化を遂げたオガサワラカワラヒワ(前編)]」(文・齋藤武馬)が掲載されました。
https://www.bun-ichi.co.jp/tabid/57/pdid/17545-202008/Default.aspx
2020.5.27 オガサワラカワラヒワを独立種とすることを提唱する論文が発表され、プレスリリースされました。
http://yamashina.or.jp/blog/2020/05/distinct-ogasawara-gf/
2020.1.16, 17 父島と母島で開催された「あかぽっぽの日の集い」においてオガサワラカワラヒワについて講演が行われました。アカガシラカラスバト、オガサワラシジミとともに参加者で議論されました。
http://www.ogasawara.or.jp/ibohome/display/358/
2019.12.20 小説新潮1月号(新潮社)に、解説記事「オガサワラカワラヒワ・オガサワラカワラヒワ・オガサワラカワラヒワ(オニソロジスト嘘つかない第15回)」(文・川上和人)が掲載されました。
2019.10.28 オガサワラカワラヒワの保全のためには外来のネズミ駆除が必要であることを提唱する論文が発表され、プレスリリースされました。
https://www.ffpri.affrc.go.jp/press/2019/20191028/index.html
2019.9.14 日本鳥学会大会にて自由集会「小笠原で一番ヤバイ鳥:オガサワラカワラヒワを絶滅の淵から救う」(主催者:南波興之、川上和人、小田谷嘉弥)が開催されました。